2024年4月11日木曜日

詩誌「複眼系」59号

 2024年4月11日発行

後記
昨年七月、「留萌文学」(湯田克衛・代表)が終刊となった。
六十八年の長きにわたり道北に篝火を燃やし続けた。
同人の高齢化、JR「留萌線」の廃線など地域の過疎化まどには勝てなかった。
当方も半世紀の歴史を刻み、継続を思い悩んだが、小さな、小回りの利く詩誌
に出来る事はないのか。せめて認知機能の予防にもなるとして継続を決めた。
毎月の例会も定着し、詩の論議をしている仲間の眼差しは生きている。
・・・
(本庄)



0 件のコメント:

コメントを投稿

詩誌「複眼系」60号

 詩誌「複眼系」60号発行 〔編集後記〕 月に一度の例会も定着し合評も継続。今号は同人全員参加となり 色々な気づきと、伴う活動ができそうだ。 詩誌名を「ねぐんど」から「複眼系」に変えたのも1981年 (昭和56年)の高度成長期の日本が背後にある。複眼的思考で 詩を書こうとの事であ...